北海道 |
【北海道】休業要請等について ※法人30万円、個人事業者20万円等の支援額の概要を紹介 支援金の申込方法や申込期日については決まり次第ホームページや相談窓口を通じてお知らせします。
【札幌市】新型コロナウイルスに係る休業等支援の給付 ※北海道知事が休止を要請する施設を営む個人事業主や、北海道知事が特措法によらない協力依頼を行う施設を営む個人事業主に10万円上乗せするなど、道の協力金と合わせて一律で30万円受け取れるよう設計 令和2年5月1日(金曜日、15時以降を予定)~ ※申請期限は未定(北海道と調整中)
【函館市】函館市事業者等特別支援金について(新型コロナウイルス感染拡大防止対策) ※北海道知事が休止を要請または協力依頼する施設を営む個人事業者で,休業要請等に応じた者は10万円。 申請の時期や方法,様式等については,令和2年第1回市議会臨時会(5月7日開会予定)での議決後に,詳細が決まり次第,本ホームページ等で公表します。
【旭川市】北海道による休業要請等に伴う支援金及び旭川市の支援策について ※個人事業者10万円 申請方法、受付期間、給付時期は未定(決まり次第お知らせします。)※休業をお願いする期間経過後、受付を開始する予定です。
【釧路市】休業等への支援制度 <NEW> ※北海道知事が特措法により休止を要請する施設(特措法施行令第11条に該当するもの)を営む個人事業主、北海道知事が特措法によらない協力依頼を行う施設を営む個人事業主 支援金の申請方法や付与スケジュール は後日お知らせいたします。
|
青森県 |
【青森県「青森県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」について ※法人30万円、個人事業主20万円 申請受付期間:休業要請等の期間終了後から6月中旬(予定)
|
岩手県 |
【岩手県】新型コロナウイルス感染症対策本部 第12回本部員会議 知事メッセージ(令和2年4月23日) 休業協力金を支給できるよう、県議会に予算案を提案いたします。
|
宮城県 |
【宮城県】(仮称)宮城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について ※1事業者あたり30万円 申請の受付開始日時や申請書類等については、決まり次第、ホームページ等を通じてお知らせいたします
【仙台市】休業要請にかかる協力金の支給額を拡充します ※支給金額については、県内一律30万円に加え、市独自で10万円の上乗せ支給をお知らせしていましたが、市内に対象施設を2施設以上有している場合には、上乗せ額を50万円に拡充することといたします。 申請時期や受け取り期間、その他詳しい制度設計については、決定し次第、市ホームページ等を通じてお知らせします。
【気仙沼市】市独自の事業者支援策について(方針) ※県協力金に一律10万円を上乗せ支給。県の休業要請や協力金支給の対象外となる,飲食,小売り,サービス業で,(1)家賃・地代負担があり,かつ(2)国の持続化給付金の支給対象になる事業者に一律10万円を支給。 支給の時期等,詳細が決まりましたら,また改めてお知らせします。
|
秋田県 |
【秋田県】「秋田県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」について ※1事業者あたり30万円(県内に所在する事業所が複数事業所の場合60万円) 申請受付期間:令和2年5月7日(木)~6月15日(月) 協力金の支給:5月中旬から順次支給
【秋田市】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について ※県が実施する協力金に上乗せする形で、県が対象としている施設の協力事業者に対して、1事業者あたり20万円、2施設以上有する事業者に40万円 詳しい内容については確定次第、随時掲載します。詳細は各担当課へお問い合わせください。商工貿易振興課 018-888-5726(平日8:30~17:15まで)
|
山形県 |
【山形県】緊急経営改善支援金(案)について ※1事業者あたり法人20万円、個人事業者10万円 申請開始時期は、営業自粛期間後の5月11日(月)以降を予定(事後申請方式)しております。
|
福島県 |
【福島県】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 ※対象の事業所に対して10万円、さらに賃貸物件で営業されている事業所について、県内に所在する事業所が1事業所の場合は10万円、複数事業所の場合は20円を加算し、最大30万円の協力金を支給。 申請開始時期、申請方法など制度の詳細につきましては、補正予算成立後に公表します。
|
茨城県 |
【茨城県】協力金(休業要請の実施概要に関するもの)について ※1事業者あたり最大30万円(1事業者当たり10万円。事業所を賃借している場合は10万円を加算。複数賃借している場合はさらに10万円を加算。) 制度や受付期間等の詳細については,決まり次第掲載させていただきます。
|
栃木県 |
【栃木県】新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について ※1事業者あたり最大30万円(1事業者当たり10万円。事業所を賃借している場合は10万円を加算、複数事業所を賃借している場合はさらに10万円を加算) 受付期間:令和2(2020)年5月7日(木曜日)から同年6月30日(火曜日)まで
【日光市】新型コロナウイルス感染拡大防止協力金 ※栃木県の施設使用制限の要請・協力依頼に応じて休業に協力していただいた事業者に対し、日光市新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(一律10万円)を支給 申請の受付期間や方法が整い次第、市ホームページでお知らせします。
【那須烏山市】那須烏山市新型コロナウイルス感染拡大防止協力金 ※1事業者につき一律10万円 本協力金の申請方法及び受付時期等については、決定次第、掲載します。
|
群馬県 |
【群馬県】休業要請施設に対する「感染症対策事業継続支援金」の実施について ※1事業者あたり20万円 郵送、オンライン(専用サイト)により申し込み(5月上旬を予定)
|
埼玉県 |
【埼玉県】埼玉県中小企業・個人事業主支援金、埼玉県業種別組合応援金 ※20万円又は30万円(複数の事業所を有する場合)、県内中小企業者で、県民の感染症拡大抑制のため4月8日から5月6日までの間、7割以上休業するもの 5月7日から受付開始を予定しています。
|
千葉県 |
【千葉県】新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業等への支援について ※売上が前年同月(令和2年1月から令和2年7月の内、任意のひと月)と比較して50%以上減少した県内に本社を有する中小企業(個人事業主含む)に最大30万円を支給(県の休業要請の対象業種において、休業要請に応じることが必要) 受付期間:令和2年5月上旬~令和2年8月31日まで(予定) 支払開始時期:5月中を予定
【市川市】【事業者緊急支援事業臨時給付金】感染症拡大防止に取り組まれる市内事業者等に対して、給付金を支給します ※休業・短縮営業の実施、その他感染症拡大防止に対する取り組みについて、20万円を上限として支給 令和2年4月22日(水)から令和2年8月31日(月)まで(当日消印有効) 感染症拡大防止のため、申請は郵送での手続きをお願いします。
【茂原市】茂原市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について ※10万円(1店舗あたり)最大30万円。市内で複数店舗を運営している場合、最大3店舗まで支給。 申請の手続きについては決まり次第お知らせします。
|
東京都 |
【東京都】「東京都感染拡大防止協力金」の受付を開始します! ※50万円(2事業所以上で休業等に取り組む事業者は100万円) 受付期間:令和2年4月22日(水曜日)から同年6月15日(月曜日)まで
|
神奈川県 |
【神奈川県】新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について ※県内の事業所すべてが自己所有であれば10万円、県内の事業所のうち、賃借している事業所が1か所であれば20万円、県内の事業所のうち、賃借している事業所が2か所以上であれば30万円 受付期間:令和2年4月24日(金)から令和2年6月1日(月)まで(当日消印有効)
|
新潟県 |
【新潟県】休業要請に係る協力金の支給について ※1事業者あたり10万円 受付期間:令和2年5月上旬~6月末(予定)
【新潟市】(4月24日発表)新潟市感染拡大防止に向けた営業時間短縮協力金事業 ※1事業所あたり10万円(新潟市内の複数の店舗で営業時間の短縮(休業を含む)をしている事業者 20万円) 詳細公表5月上旬 ※決まり次第市のホームページに掲載します。申請受付開始5月上~中旬 支給開始5月中~下旬(申請受付から概ね1週間程度)
|
富山県 |
【富山県】新型コロナウイルス感染症拡大防止の休業要請等に係る協力金について ※中小企業50万円、個人事業主20万円 協力金の要項等の公表については、5月上旬を予定しています。
|
石川県 |
【石川県】石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について ※1事業者あたり50万円(個人事業主の場合は20万円) 受付期間: 令和2年4月下旬~ 未定
|
福井県 |
【福井県】中小企業休業等協力金(新型コロナウイルス感染症拡大防止の休業要請等に係る協力金)について ※1事業者あたり50万円(個人事業主の場合は20万円) 募集要領公表、受付開始【未定】準備が整い次第、県のホームページ等で詳細をお知らせします。
|
長野県 |
【長野県】 県・市町村連携新型コロナウイルス拡大防止協力企業等特別支援事業(予定)について ※1事業者あたり30万円 募集要項公表:4月30日(木曜日) 受付開始:5月 7日(木)~2週間程度 支援金の支給:5月下旬~
|
岐阜県 |
【岐阜県】「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」について ※1事業者あたり50万円 申請受付期間:令和2年4月23日(木)〜5月20日(水)当日消印有効(オンライン申請は4月30日(木)から運用開始)
|
静岡県 |
【静岡県】新型コロナウイルス感染拡大防止協力金のご案内 ※1事業者あたり20万円 受付期間:令和2年5月7日(木曜日)~同年5月29日(金曜日)
【静岡市】静岡市の休業要請に基づく「新型コロナウイルス感染拡大防止協力金」のご案内について ※1事業者あたり50万円 ※ただし2事業所以上を有する事業者は100万円 申請受付期間:令和2年5月7日(木)~6月30日(火) 協力金の支給:5月中旬以降(予定)
【藤枝市】新型コロナウイルス感染症における休業要請について【4月24日】 ※藤枝市の独自の要請対象者は、1事業者につき30万円、静岡県の要請対象事業者は、1事業者につき10万円(県20万円に上乗せ) 申請受付期間 5月7日(木曜日)から6月30日(火曜日) 協力金は5月下旬から順次支給予定
【湖西市】新型コロナウイルス感染症にかかる休業等協力要請および協力金支給について ※50万円(1事業者あたり) 確定次第、市ウェブサイト等でお知らせ
|
愛知県 |
【愛知県】愛知県・市町村新型コロナウイルス感染症対策協力金について ※1事業者あたり50万円 申請受付期間:2020年5月中旬~6月中(予定)
【豊橋市】豊橋市新型コロナウイルス感染症対策協力金(豊橋市独自分) ※2020年5月1日(金曜日)~5月6日(水曜日)を対象期間として追加。1事業者あたり25万円(市内に複数の事業所を持つ場合も申請は一度のみ) 受付開始時期:未定(決定次第お知らせします。)
【蒲郡市】【市内事業者の皆様へ】蒲郡市新型コロナウイルス感染症対策協力金のご案内 ※4月17日(金曜日)・18日(土曜日)から休業開始の場合、1事業者50万円(愛知県市町村事業)、4月19日(日曜日)から24日(金曜日)までに休業開始の場合、1事業者25万円(蒲郡市休業協力金の対象) 申請受付期間:ただいま調整中(近日中に掲載します)。
【犬山市】犬山市新型コロナウイルス感染症対策協力金(犬山市独自分) ※1事業者あたり15万円(市内に複数の事業所を持つ場合も1申請のみ) 申請受付期間:令和2年4月28日(火曜日)から6月30日(火曜日)まで
【尾張旭市】尾張旭市休業協力金 ※1事業者につき25万円 申請について:「愛知県市町村事業」に準じて行います。詳細は決まり次第、当ページに記載させていただきます。
【蟹江町】蟹江町新型コロナウイルス感染症対策協力金(蟹江町独自分) ※1事業者あたり25万円。町内に複数の事業所を持つ場合も1申請のみ。愛知県・市町村事業の交付金(50万円)が支給された事業者には重複して支給されません。 受付開始時期:5月中旬以降(決定次第お知らせします)
|
三重県 |
【三重県】三重県新型コロナウイルス感染症拡大阻止に係る休業要請について ※1事業者あたり一律50万円 受付期間:令和2年4月27日(月)から5月22日(金)まで
|
滋賀県 |
【滋賀県】「感染拡大防止臨時支援金」について ※中小企業は一律20万円、個人事業主は一律10万円 申請受付開始は5月7日(木)を予定しています。
|
京都府 |
【京都府】休業要請等にご協力いただいた事業者への支援に関するQ&A ※中小企業には20万円、個人事業主には10万円を予定 申請受付期間:令和2年5月7日(木曜日)から令和2年6月15日(月曜日)まで(予定)
|
大阪府 |
【大阪府】「休業要請支援金(府・市町村共同支援金)」について ※中小企業は100万円(府と市町村で1/2ずつ負担)、個人事業主は50万円(府と市町村で1/2ずつ負担) 申請受付期間:令和2年4月27日(月曜日)から同年5月31日(日曜日)まで (当日消印有効)
|
兵庫県 |
【兵庫県】休業要請に応じて頂いた事業者の皆様の経営継続支援事業 ※中小法人100万円(ただし、飲食店及び旅館・ホテルは30万円)、個人事業主は500千円(飲食店及び旅館・ホテルは15万円) 申請受付期間:4月28日(火曜日)~6月30日(火曜日)【予定】
|
奈良県 |
【奈良県】「奈良県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」について ※1事業者あたり 中小企業は20万円、個人事業主は10万円 申込受付開始:令和2年4月28日(火曜日)【予定】
|
広島県 |
【広島県】広島県感染拡大防止協力支援金(仮称)について ※雇用者がいる事業者は30万円(2店舗以上有する事業者は50万円)、雇用者がいない施設は20万円 申請開始時期:令和2年4月30日
|
香川県 |
【香川県】新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休業要請等への協力金(香川県感染拡大防止協力金)について ※令和2年4月25日から令和2年5月6日までの間、休業要請(協力依頼)にご協力いただいた中小企業及び個人事業主は、1事業者あたり20万円を支給 受付開始日:5月7日(木曜日)(予定)
|
福岡県 |
【福岡市】緊急事態宣言に伴う事業継続に向けた店舗への家賃支援(新型コロナウィルス感染症対策) ※1か月分の家賃の8割(上限50万円)を支援するもので,緊急事態宣言中の期間,1回のみ 申請時期:5月中旬の予定
|
佐賀県 |
【佐賀県】休業要請等に伴う『佐賀型 店舗休業支援金』について(令和2年4月22日更新) ※1店舗15万円(何店舗でも上限なし) 申請方法などの詳細は今後お知らせする予定です。
|
長崎県 |
【長崎県】新型コロナウイルス感染症対策にかかる休業等の協力要請及び事業者の皆様への協力金 ※1事業者あたり30万円を支給 申請手続:申請書類等決まり次第お知らせいたします。
|
熊本県 |
【熊本県】休業要請や支援策に関する情報 ※休業要請に応じていただいた事業者に対し、熊本県休業要請協力金(仮称)として、一律10万円を支給。 申請開始日:5月の出来るだけ早い時期に受付けが出来るよう準備しています。
|
鹿児島県 |
【鹿児島県】新型コロナウイルス感染症対策休業協力金(仮称)について ※中小企業20万円、個人事業主10万円(複数店舗を有する事業者には10万円上乗せ) 申請開始:予算成立次第,速やかにお知らせいたします。
|
沖縄県 |
【沖縄県】資料4 新型コロナウイルス感染症対策にかかる施設の使用停止の協力要請及び事業者への新たな支援について ※4月24日から5月6日の全期間休業に応じていただいた事業者を対象に協力金(20万円)を支給 詳細は補正予算成立に合わせて公表します。
|
この記事へのコメントはありません。